記事内に広告を含む場合があります

産後にどんなおっぱいトラブルがあるのかな?

出産という女性ならではのイベントに伴い、赤ちゃんのためとはいえおっぱいが大きく変化していくことは紹介しましたが、それでも様々なおっぱいに関する声がアンケートを取ったら上がってきたので、先輩ママさんたちは、おっぱいのトラブルや悩みをどんなものを持っているのかを紹介するページです。

 

 

 

もともとバストサイズは小ぶりだけど、妊娠して一時期のサイズに喜んでいたのに、4か月で母乳の出が悪くなってミルクに切り替えたんだけど、あっという間におっぱいがしぼんでしまいました。
昔よりも小さくなった印象です><


 

 

 

 

私もおっぱいは2カップ以上も大きくなりました♪しかし、出産後、大きくなったのが悪かったのか、今度は垂れてきました・・・。今ではブラがないと見る影がありません。


 

 

 

 

妊娠してから、大きさは覚悟をしていたのですが、なにより私の場合は乳首の色が黒ずんでしまいました。産後になっても色は元には戻ってなくて困っています。誰に見せるわけではなくても、女性は悩みますよね・・・。


 

 

 

 

2人の子供をすでに生んでいたので、おっぱいが出産後に小さくなるのはわかっていたのですが、入凛の大きさが元に戻らずに困っています。
上の子供にお風呂で、ママのおっぱい目玉みたいって言われたことがショックすぎます><


 

 

 

 

おっぱいが大きくなるのは赤ちゃんの為だって言うことはわかってはいるのですが、赤ちゃんのすい付きが強く、乳首が伸びたような気がします。断乳が遅かったのが原因かなと思っていますが、もう遅いですよね。。。


 

 

なるほど、一部の紹介でしたが、産後の先輩ママさんたちはこんなにも多くのおっぱいの悩みやトラブルを抱えているんですね。

 

その中で特に多かったのが、おっぱいの張りについての意見でした。

 

おっぱいの張りの対処方法

初めての出産の場合は、ママとしての経験が少ないために母乳が出ないと悩む方も多いのではないでしょうか。

 

この場合多くの方はおっぱいマッサージをすすめられると思いますが、
これが思いのほか痛みを伴うんですよ!
おっぱいマッサージの影響で母乳が出るようになったと安心したら
今後はおっぱいの張りで痛くなる・・・。

 

中には痛みで寝れないレベルの方もおられるんですよ!

 

このおっぱいの張りが原因となっている痛みには対処方法があるんです。

 

おっぱいの張りによる痛みの対処

張りの原因となっている母乳を減らすことが第一に考えられる対処となるのですが
そのあたりをまとめていくと

 

  • 搾乳する
  • 赤ちゃんにたくさん母乳を飲んでもらう
  • おっぱい自体を冷やす

 

この3つの対処方法があります。
実はここに書かれている順番も大事なんです。

 

というのも、この痛みの原因は赤ちゃんに母乳を与えるために
ママの体の中で母乳が作られるため、おっぱいに血流が増えるんですね。
母乳は水分と血液で作られているので、その血液の量が増えることと、
母乳がおっぱいにたまることで、おっぱいが張って痛みに感じるんです。

 

なので、まずは母乳を赤ちゃんにたっぷりとあげてください。

 

それでも余るようなら搾乳してストックしておけば、
おっぱいを出すわけにはいかないようなシーンの時に役に立ちます。

 

それでも痛みがあるという場合は、おっぱい周りを冷やすことで
母乳を作り出すことを抑制させることができます。
結果として痛みが引いていくので、この方法も有効だといえます。

 

 

ただし、注意点があります。
産後のママさんの体を冷やすことはあまりよくないし、
母乳の生成量を抑制してしまうので、母乳自体の出が悪くなることも考えられます。
なので、赤ちゃんにあげて、搾乳してというこの2つの方法を試して、
それでも痛くてしょうがない場合にだけおっぱいを冷やすという方法を試してみてください。

TOPへ