産後のぜい肉は骨盤ケアと運動・食事で簡単解決?
産後にお腹や腰回り、主に下半身に『ぜい肉が付いてしまった』と気になさるママはたくさんおられます。
このページでは、産後の食事や運動で、ぜい肉を効率的に落として行く方法を特集しています。
また、妊娠中のぜい肉を落とすには『骨盤矯正が入口』になります。
なぜなら、骨盤が開いてゆがみがあると大動脈の血流を阻害してダイエット効率を落としてしまうからです。
まずは、邪魔者をしっかり退治してからゆっくりとぜい肉を落として行くのが良いということなんですね。
妊娠中に付いてしまったぜい肉は一日も早く落として妊娠前のスタイルを取り戻したいですよね。
妊娠中に付いた脂肪は『中性脂肪』または『妊娠脂肪』といいます。
妊娠中に蓄える中性脂肪は、妊娠脂肪という別名もあり、赤ちゃんを守るための特別な脂肪です。
柔らかい脂肪なので、骨盤矯正を行って代謝効率をあげることで『スムーズに落とす』ことができるんですよ。
もちろん、適度な運動や食欲に任せて食べたいだけ食べたりしないということも大切なのですが
そういった子育て中の努力を効率良く『ぜい肉を落とす』ことにつなげるには骨盤矯正が必須項目になります。
そこで、このページでは『産後にぜい肉を落とすための骨盤ケア』というテーマで見て行きたいと思います。
妊娠中に付いたぜい肉は、産後に少しずつ落ちていきますが、
油断して何もせずにいるとそのぜい肉が出産後にも残ってしまう可能性もあるんです。
そんなぜい肉をきっちりと落とそうと思うと、何から始めたら良いのかわからなかったり、どんな方法が効果的なのかもよくわからずに困ってしまう方もいらっしゃると思います。
そこでこのページでは、出産後のぜい肉を落とすための方法についてみていきたいと思います。
なお、出産後のぜい肉を落とす方法では、主に骨盤ケアを行います。
それをすることによってぜい肉が解消されるだけでなく、その他にも産後の体を順調に回復させることや、これから起こりうる様々な体の不調を予防すると言うメリットも期待できます。
そういった意味でもこのページで紹介する内容は多くのメリットを期待できる内容となっています。
目次
- 産後のぜい肉を効率よく落とす骨盤ケアとは
- 産後のぜい肉に骨盤ケアが良いのはなぜ?
- 骨盤ケアはいつからやって良いの?
- 運動や食事の見直しも効果的
- まとめ
産後のぜい肉を効率よく落とす骨盤ケアとは
出産後のぜい肉は骨盤をきちんとケアするかしないかで大きく変わってくると言われています。
ではどのような骨盤ケアを行ったらよいのかについて見ていきたいと思います。
分娩直後はお尻を高くする
骨盤ケアは分娩直後から行うことが可能です。
やり方としては、分娩直後に仰向けで寝て、膝を曲げて枕等でお尻を高くして体を水平に保ちます。
このようにしてお尻を高い位置に置くことで下がってしまった子宮や膀胱、腸等の内臓部分が持ち上げられます。
行することで1番理想的な位置で骨盤を固定することができるんです。
骨盤ベルトを活用する
骨盤矯正と言えば骨盤ベルトですね。出産後1ヵ月未満は
特に安静にしてなければならないため、その期間でも活用することができるタイプの
骨盤矯正ベルトを使うことにより効率よく骨盤をケアしていくことができます。
なお骨盤ベルトにも種類がいろいろあるので、ご自身の時期に合ったものを選ぶようにするのがおすすめです。
外見的にベルトが嫌だなという方もおられると思います。
最近では骨盤ガードルも人気になっているので、骨盤ガードルのおすすめを特集したページも作成しました。
お尻歩きをする
ある程度動けるようになったら今度は、適度にエクササイズを取り入れていくのが良いと言われています。
お尻歩きとは、足を伸ばして床に座った状態でお尻を左右交互に持ち上げながらゆっくりと前に進んでいく運動のことです。
この方法であれば特に道具も必要としませんし、ご自宅のリビングでも簡単に行うことができます。
その際はお尻歩きが効果的と言われていますが、注意点がひとつだけあります。
それは、産後2ヶ月以内の骨盤の靭帯を緩めるリラキシンというホルモンが分泌されているうちに無理して行うと骨盤のゆがみにつながりかねないという点です。
産後の産褥期(さんじょくき)は、6週間~8週間と言われていますが、産褥期間中は『お尻歩きは行わない方が無難』です。
お尻歩きは最低でも産後2ヶ月経って産褥期が終わってからにしましょう。
腰回りをぜい肉を落とすためには『おすすめの運動』ですので、産褥期hが終わってからじっくりやってみてはいかがでしょうか。
出産後の骨盤矯正まとめ
出産後の骨盤矯正は、時期によってできることも変わってきます。
出産後早い段階できちんと骨盤ケアを行うことにより、痩せにくい体質から痩せやすい体質に変えていくことができ、出産後のぜい肉を効率よく落としていくというメリットが期待できます。
しかし無理は禁物なので、ご自身のできる範囲で体と相談しながら行っていけると良いと思います。
産後のぜい肉に骨盤ケアが良いのはなぜ?
出産後のぜい肉に骨盤ケアが良い理由は、出産後にぜい肉を効率よく落としていく体質に変えるためです。
逆に、もしもきちんと骨盤ケアを行わずに骨盤が歪んだままになってしまうと、血液やリンパの流れが悪くなってしまい蓄積されたぜい肉が解消されにくくなるだけでなく、今後も痩せにくく太りやすい体質が継続されるため、状況は悪くなっていく一方です。
さらに出産後にきちんと骨盤ケアを行うことによって体型面でのメリットがあります。
また、これから起こりうる体の不快な症状や体調不良等を防ぐ効果もあるんですよ。
順調に育児を行っていくためにも、まずはご自身の体調が良い状態であるのもとても重要なことです。
そういった意味でも適切な骨盤ケアを行って行くのが大切なんですね。
骨盤ケアはいつからやって良いの?
骨盤ケアの方法を紹介した段落で少し触れましたが、出産後の骨盤ケアは内容によっては分娩直後から行うことができます。
しかし、骨盤矯正のマッサージや骨盤体操などといったものに関しては、産褥期を過ぎた後でなければやらない方がいいと言われています。
このようにものによってはやってはいけない骨盤ケアもあるため、その時その時でご自身に合った骨盤ケアを行っていく必要があるんです。
特に産褥期のうちはできることが限られてくるため、ここで紹介した内容以外のもの何か取り入れたいと言う場合は、担当のお医者さんにいちど相談した方が良さそうです。
運動や食事の見直しについて
ここまでで、出産後のぜい肉を落としていくためには骨盤ケアが必要だという内容を見てきました。
それ以外にも日常生活の中で運動を取り入れたり食事を見直したりすることで、ぜい肉を落としやすい体作りが可能になってきます。
そこでこの段落では、運動や食事の見直しでぜい肉を落としやすい体作りをするにはどうしたら良いのかについてみていきたいと思います。
運動
一言で運動が良いとは言っても、出産後の場合は時期によってできない内容があったりします。
基本的に産褥期の方は運動は取り入れないほうがよさそうです。
一方産褥期が過ぎてある程度体を動かすことが可能になった場合は、
体調がすぐれない時以外は基本的に毎日ウォーキングをすることをお勧めします。
ウォーキングをすることによって直接的な脂肪燃焼効果が期待できるほか、
血液循環が良くなり基礎代謝や新陳代謝が上がっていくため、痩せやすい体作りができます。
出産後は特に無理ができないため体をやすやすい状態に変えるのはとても重要なことなんです。
特に難しい事はせずに、まずはウォーキングから習慣化してみると良いかもしれません♪
食事
とてもシンプルですが、脂っこいものなどを控えて
ぜい肉がつきにくい食生活を送ることで、これ以上ぜい肉を
増えないような食生活に変えることができます。
これは当たり前の事ですが、妊娠中に食生活を気にしすぎた反動で
ついつい出産後の食事が乱れてしまうと言う方は少なくないようです。
もしご自身が該当されるようであれば、脂肪がつきやすい食生活を改め、
野菜や果物中心のヘルシーで健康的な食生活に切り替えたほうがよさそうです。
骨盤ケアや運動を取り入れてせっかく効率よくぜい肉を落としていても、食事の面で足を引っ張ってしまっては意味がありません。
どういった理由から少しずつでも良いので、食生活が足を引っ張っているようでしたら、
いちどご自身の食生活を見直してみるのもありだと思います!
まとめ
ここでは出産後のぜい肉解消に効果的な
- 骨盤ケアの方法
- 運動や食事
について見ていきました。
いきなり全部を取り入れるというのは少々厳しいかもしれませんが、その3つの要素が必要だと言う事はお分かりいただけたかと思います。
無理をすることはありませんが、できる範囲で構いませんので、足を引っ張っていた部分を少しずつ改善していけるとぜい肉解消効果がより期待できると思います。