記事内に広告を含む場合があります

産後の母乳トラブル乳腺炎の予防まとめ

産後の母乳トラブルというのは意外と多いものなんです。赤ちゃんが授乳の時に飲んでくれないといったこともありますし、乳房や乳首が痛いと言ったケースのトラブルもあります。
このページでは、そのような母乳トラブルにつながる恐れがある「母乳のための授乳中の食事」について一緒に見ていきたいと思います。

 

母乳トラブルの乳腺炎について

母乳トラブルの代表的な例としてあるのが乳腺炎というものです。
乳腺炎とは母乳をママの血液から作って乳房の中にためておくための一つ一つの房(ふさ)のような形をしている乳腺という組織が炎症を起こしてしまう病気です。

 

長女としてはおっぱいが熱を持ってしこりができたり、赤みを帯びて見た目で分かるほど炎症を起こしていたり、
赤ちゃんにちょっと触られただけでも激痛が走るといったこともあるようです。

 

またその他には腕をあげたり赤ちゃんを抱っこすると胸の辺りが痛むといった間接的な痛みが生じることもあるんだそうです。

乳腺炎の種類と原因

乳腺炎の原因は、最近感染性のものと乳腺の中に母乳が詰まって怒ってしまう
「急性うっ滞乳腺炎」そして最近に感染して怒ってしまう乳腺炎のことを「化膿性乳腺炎」と飲んで分けています。

 

母乳が詰まって起きてしまう訴え方乳腺炎の原因は赤ちゃんの母乳の飲み方が偏っていてバランスが悪い
といったことや授乳間隔にばらつきがあったり母乳の飲み残しがあったりする場合でも生じると言われています。

なぜこのような乳腺が起こるの?

この乳腺炎が起こってしまう原因と仕組みの中に産後の食生活が挙げられるんです。
母乳はママの血液が原料で作られているため、当然のことながら、ママの毎日の食生活によって影響を受けます。

 

ママの食事が甘いものやお肉等に偏っていた場合は、母乳の色が黄色っぽく変色してドロッとしたものになっていることが多く、
これが乳腺炎の原因になることが非常に多いようです。

 

また赤ちゃんに授乳するときの赤ちゃんの抱き方によっても赤ちゃんがどの乳腺からおっぱいを吸うと言うところに偏りが生じてしまい、
そのため1部の乳腺からしか吸ってくれず、母乳に残りが生じてしまうケースが乳腺炎の原因としても挙げられます。

 

またもう一つの根本原因としてはママの産後の食生活の中で水分不足になっていることが挙げられます。
妊娠中にむくみがひどくてそれ以来お水をあまり積極的に飲まなくなったりしていませんか?このようなママの場合は、水分不足で母乳がどろっとしたものになりがちで乳腺炎が起こりやすいと言われていますよ。

乳腺炎を予防するには

やはりできるだけ、偏った食事をしたり、水分不足にならないようにすることが大切なんですね。

 

また授乳をするときに左右交互にちゃんと加えさせてあげることも大切なのですがその時に横抱きをずっと同じ姿勢で続けていたりしすぎないことも大事ですね。
赤ちゃんが息継ぎ等で口をふっと離すがありますので、その時に素早く母乳を飲ませる姿勢を変えてあげるなどすると良いでしょう。

 

ずっと同じ姿勢と言うのはあまり良くないんですよ。

乳腺炎を引き起こしやすい食事

乳腺炎を引き起こしやすい食事をいくつかのパターンに分けてポイントでご紹介いたします。

  • 小麦粉系の食品が多い
  • 味付けの濃い料理が多い
  • 脂肪分を含んだ料理が多い
  • 食材が脂身を含んだお肉に傾きがち

このようなケースに置いて、乳腺炎になってしまうママが多いようですね。もしこのような場合で気になる時は、真っ白なタオルの上に搾乳をしてあげると簡単にチェックができます。
まずまっ白なタオルを用意します。正常な乳腺炎を起こしにくいさらっとしたおいしい母乳だと『米のとぎ汁くらいの白さ』になっている場合が多く、水分が多い場合でそれよりも透明に近いケースもあります。

 

しかしながら、乳腺炎にかかりかけている質の悪くなった母乳の場合、搾乳をすると時点で既に痛いと感じることが多いのですが、
そうならない場合でも、母乳の色が黄色くなります。明らかに黄色い梅は母乳の出が良くないものになっていますので、
こういった母乳をあげずにミルクに切り替えるということも考える方が良いかもしれません。
またその場合は水分を積極的に取るようにしたり食事を野菜中心のものに切り替えたり、油物をできるだけとらないように心がけると良いでしょう。

 

母乳の質と味の関係

もし生まれたばかりの赤ちゃんが未熟だからと言っても、ちゃんと「味覚」があります。母乳の質があまり良くないと酸味があって酸っぱく感じることもあるんだそうです。

 

また、ママがお酒を飲むとアルコールによって発酵して腐った状態の母乳になることもあるんだそうですよ。
これは先ほどもいましたがママの母乳は血液からできているからです。それと赤ちゃんが母乳を飲む量についても、
その時でばらつきがあるので、毎回母乳が残ってしまう場合はたまり乳と言って母乳が溜まった状態になってしまうこともあります。
そうすると乳腺の奥のほうに古い母乳が溜まって行くので、必然的に溜まった母乳は質が悪いと言うことになってしまいますね。

 

食生活やアルコール、もしくはタバコを吸っていてニコチンなどによって質が低下した母乳の場合乳腺炎になりやすいのはもちろんですが、赤ちゃんにアレルギーやアトピーを発症させてしまうこともあるんだそうです。乳腺が起これば母乳づまりを起こしてシコリや白斑などのいろいろなトラブルになりがちです。そのトラブルが違う形で赤ちゃんに影響してしまうことがあるんですね。ですのでできるだけ健康的な食生活で赤ちゃんに質の良い母乳をあげられるように意識していきたいものですね。

TOPへ