記事内に広告を含む場合があります

産後の尿漏れはなぜ?改善方法と便利アイテム

このページでは、産後の尿漏れに悩んでいるママにその改善方法と対策。

 

その方法やお産のダメージである骨盤のゆがみや会陰切開の傷口などの回復も助ける
便利なショーツもご紹介しています。

 

産後の女性は、多くの方が尿漏れについて悩んでいるんです。

 

自分だけかなって心配しなくても大丈夫ですよ。

 

生まれた赤ちゃんを抱いた瞬間、くしゃみをした瞬間など
全然想定もしていないタイミングで、ドキッとすることは本当にびっくりしますよね。

 

尿漏れは、産後によくあるトラブルの一つと言われているのですが、
やはり時間が解決すると言われたとしても不安でしょうがないことの一つなんですよね。

 

そこで、このページでは産後の尿漏れトラブルについて、いつまであるのか、原因はなになのか、
その解決方法はどういったものがあるのかを

 

一緒に見ていきたいと思います。

 

産後の尿漏れ対策が、実は産後のダイエットにも関わってくるということも、
知らなかったら対策することもできないですもんね。

 

まずは、産後の尿漏れ対策から一緒に見て行きましょう。

 

産後の尿漏れはなぜ起こるのか

産後の尿漏れは、多くの方が経験するのですが、そのうち半分以上の方が妊娠中から尿漏れに悩んでいるんです。
この尿漏れは妊娠中と産後にそれぞれ2つの原因が存在して、さらに年齢を重ねていく中でも尿漏れは起きていきます。

 

妊娠中の尿もれの原因

妊娠中の尿漏れは、お腹の中で赤ちゃんが大きくなることで子宮が大きくなって、
その子宮に膀胱が圧迫されます。
またお腹の中で赤ちゃんが動くことでも膀胱を刺激され、そのタイミングで予期しない尿漏れにも
つながってしまいます。

 

産後の尿漏れの原因

出産のときに赤ちゃんが大きかったり、帝王切開で経膣分娩での出産をした、
出産までの時間がかかり、母体に弊害を負ってしまったことが原因となるのが産後の理由です。

 

通常、女性の体の子宮・膀胱周辺には、骨盤底筋という難しそうな名前の筋肉があります。
この筋肉は子宮や直腸を支えて、尿道を開けたり閉めたりする筋肉も手伝うという働きをしているんです。

 

その骨盤底筋が大きくなっていく胎児を支えたり、出産時に引き伸ばされて、一種の筋肉疲労を起こしてしまうことで
尿もれしやすい状況が出来上がっていくんですね。

 

だから、くしゃみや笑った時などのおなかに力が入ったり、いきんだりすることで、ふとした瞬間どきっとする尿漏れになっていくんですよね。

 

加齢による尿漏れの原因

加齢による尿漏れは、骨盤底筋が委縮したり衰えることが原因となります。
妊娠中の圧迫や産後の引き延ばされたりダメージを負ったりという原因とは違って
筋肉の衰えなので、普段骨盤底筋を鍛えることを全くやっていないとか、
運動を全くやっていないという方は、高齢者になる前に加齢による尿漏れを引き起こしてしまうことも。

 

つぎに産後の尿漏れが起きやすい体質やタイプってあるのかを見ていきましょう。

 

尿漏れを起こしやすいタイプ

産後の尿漏れの原因の項目でもわかるように、要因になっているのは骨盤底筋という筋肉でしたね。

 

その筋肉というのが尿漏れを置きやすいタイプとそうでないタイプに分類しているんです。

  • 膀胱の大きさが小さい方
  • おしっこをするときにいきんでしているかた
  • 骨盤底筋が弱くなりやすい細身の方
  • 尿漏れ傾向が妊娠前からある方
  • 内臓脂肪が多い方

こういったタイプの方が産後になって尿漏れをしやすい体質と言えそうです。

 

妊娠中はお腹のなかで胎児が大きくなることで骨盤底筋に負担を与えるのですが
出産後は3500グラム以上の大きな赤ちゃんを産んだり、帝王切開より経膣分娩を経験した方、
出産時間がかなり長くかかった方など母体にダメージを受けた方は尿漏れを起こしやすい傾向もあります。

 

産後の尿漏れ対策

妊娠中から出産までのところで尿漏れの原因でもある骨盤底筋が筋肉疲労を起こすので、
産後の尿漏れは早くて1か月、長い人でも1年少しくらいで改善すると言われています。

 

この期間に差があるのは、骨盤底筋の筋肉疲労がどのくらいの重度なのか
どのくらいの回復期間が必要なのかなど、個人差があるんですね。

 

また、お産で会陰切開や裂傷を負ってしまっているママも多く、
こういったダメージの回復がトレーニングと同時に大切になってきます。

 

しかしながら、産後すぐの産褥(さんじょく)期間中は、トレーニングで無理をすることはできません。

 

その個人差を少なくする尿漏れの対策というのは、エクササイズや運動などによる筋肉を回復させることがポイントになります。

 

通常は、骨盤底筋を鍛えるには、地道なトレーニングが必要になります。

 

骨盤底筋を鍛えるトレーニングのやり方もご紹介しますので参考にしてみてください。

 

骨盤底筋トレーニングの方法

骨盤底筋トレーニングの方法は、自宅で簡単にできるものです。

 

そのやり方を順を追ってご紹介して行きます。

  1. 力を抜いて仰向けに寝る
  2. 両腕は楽な角度で開いて床に手のひらを付ける
  3. ヒザを90度に曲げる(足は床に付けた状態)
  4. 両脚を締めて腰を持ち上げるようにお尻を浮かせる
  5. 両ヒザを締めた状態をキープして負荷をかけるのがポイントです。

骨盤底筋トレーニングはこのようなトレーニングがあります。

 

また、バランスボール(小さいサイズ)を両ヒザにはさんで、腰を上下に上げ下げする方法もあります。

 

こういったトレーニングを続けて行くことで産後の尿漏れの原因である骨盤底筋の強化ができるんです。

 

ただし、こういった骨盤底筋トレーニングを続けてもすぐに効果が出るというわけではありません。
そこで、骨盤底筋トレーニングと会陰切開や裂傷の傷の回復を助けてくれるサポーター的なショーツがあるんですよ。

 

骨盤底筋トレーニングとダメージ回復を助けるショーツ

骨盤底筋トレーニングとお産によるダメージの回復も助けてくれるショーツは尿漏れを改善する役に立ってくれます。

 

その名前は『締めキュット』というショーツです。

 

特徴としては、立体裁断のサテン地のパワーネットという収縮力が強いショーツが骨盤矯正と同時に
骨盤底筋も鍛えてくれて、会陰切開の傷口が開いてしまったり、裂傷の傷口が広がってしまったりすることも防いでくれます。

 

 

それでも改善できない場合には病院に行くのがおすすめですが、
やはり恥ずかしい内容なだけにお医者様にすら言いたくないという方が多いんです。

 

そこで病院でも尿漏れや頻尿対策に使わることも多い、
漢方を通販で手に入れるという方法もあります。

 

ただし、正しい選び方をしなくてはならないので、おすすめの特集ページを載せておきます。

 

尿漏れや頻尿におすすめの漢方とサプリ特集

TOPへ